1/30/2012

IcedCoffeeScript もいいかもしれない

過去、何度か JavaScript に挑戦して、そのたびに挫折してきた僕にとって CoffeeScript は救世主だった。jQuery も使ったら、やりたいことが簡単にかけて感動した。

そんな CoffeeScript から folk した IcedCoffeeScript なんてものを見つけた。
IcedCoffeeScript (ICS) adds two new keywords: await and defer. These additions simply and powerfully streamline asynchronous control flow, both on the server and on the browser. Say goodbye to callback pyramids; say adios to massive code rewrites when synchronization requirements change slightly. Say hello to clean, readable, maintainable control flow for network and asynchronous operations!
await と defer というふたつのキーワードを使って、非同期な処理をきれいにかけるみたい。これはよさそうだ。TameJS ってのの CoffeeScript 版。CoffeeScript に pull request を出したのが去年の12月。そのときはこの拡張機能のことを "Tame" って呼んでたけど、つい昨日(?) "IcedCoffeeScript" って名前にしたんだねー。

GitHub の pull request と、それに対するコメントを読んだのははじめてだったんだけど、結構面白い。最初のうちは、「+1」とか言われてたのに、途中で「-∞」なんて言われちゃったり。。ちょっと、かわいそう。。

でも、作者の maxtaco さんはかっこいい。さらりと、かどうかはわからないけど、
As for the voting, looks like it's about +10, and negative infinity, so unless we find a higher order of positive infinity, this is all moot.

って言ってる。なんか、余裕を感じるなー。

というわけで、IcedCoffeeScript は便利そう、ということもあるけど、maxtaco さんを応援したい気持ちになったから、 ちょっと使ってみようと思う!

0 件のコメント:

コメントを投稿